ブログ
たまやーーー
2023-09-11
少し遅くなりましたが!
少し遅くなりましたが、花火を9月の初旬に開催する事が出来ました
昔ならもうすぐ秋がやってきて少しずつ肌寒くなっていきますが、今年はまだまだ暑く、夏・夏・夏って感じでしっかり花火を楽しむ事が出来ました。花火を開催した日の日の入り時刻は18時15分頃で18時頃から開催し、普段お外に出ないご利用者様も「暗くなってきたな」や「外はええな」とニコニコされていました。花火が始まると拍手喝采で「ええぞ」「きれいね」と楽しまれていました。楽しい時間はあっという間におわってしまい「まだないの」と花火をまだまだ楽しみたいご利用者様も多くいられました。
来年は日本3大花火に負けないくらい楽しい花火大会企画しますので楽しみましょう
ブログ
令和2年9月16日現在 面会状況のご案内
2020-09-16
重要
面会禁止一部解除についてのお知らせ
全国的な新型コロナウイルスの感染拡大を受け、施設内感染防止のため、長期間入居者様へのご面会を禁止とさせていただいておりましたが、面会を一部緩和し、9月16日(水)より予約制での面会が可能となりました。
ご面会時はマスクの着用、手指消毒、入館時検温、健康チェック等のご記入にご協力いただきますようお願い申し上げます。
また面会時の混雑を避けるため、ご面会には事前にご予約が必要です。予約手順につきましては、下記に添付してあります「面会予約手順について」をご参照ください。
※面会予約手順が分かりにくい方は06-6552-8070(志村・廣澤・仲村・藤原)までご連絡ください。
面会制限について
2020-08-19
コロナ禍による面会制限について
全国的に新型コロナウイルスが拡大しています。その為、第二大正園では8/11日より再度面会の制限をしています。ご利用者様、ご家族様には御迷惑をお掛けし申し訳ございません。
面会の解除については改めてご連絡させていただきます。
ご利用様たちの生活様子です。毎日元気に生活されていますよ
8月19日(水)夏祭りをフロアで開催しました。アイス、かき氷を食べ大満足

まだまだ暑く体調も崩しやすい時期ですが元気と笑顔で夏を乗り切りましょう
随時、密にならないようにフロアで出来るレクリエーションも行って行きます
不織布ガードマスクを寄贈していただきました
2020-05-11
注目
こんにちは
この度は新型コロナウィルス肺炎感染拡大防止のため、入所者の皆さまへの面会を中止させていただきまして、ご家族・関係者の方々に大変ご迷惑をお掛けしております。
幸い、入所者の皆さま・職員ともに感染者もなく、毎日元気に過ごしております
さて先日ですが、昨今の影響でマスクも手に入らなくなってきている中、入所者様のご家族Y様より『不織布ガードマスク』300枚を施設に寄贈していただきました
施設でも徐々に枚数が減ってきていたので本当に助かります
大切に使わさせていただきますね
Y様、ありがとうございました
節分
2020-02-01
こんにちは!
今日2/1は一足早く利用者様と一緒に節分をしました

豆のかわりに玉入れのボールを使って
「鬼は外!福は内!」と鬼を追い払いました

これで今年も第二大正園に福が来ますね
来月はお好み焼きの風月さんが来て
お好み焼きを焼いてくださるので楽しみです
令和元年 年末演芸大会
2020-01-07
注目
続いて第2弾です
毎年行なわれている年末演芸大会ですが、今年も北村園・つつじ荘・第二大正園の3施設合同で行ないました。今年は手品あり、カラオケあり、大正琴ありで盛り沢山の内容でした
クリスマスも近いとあって職員は仮装をして参加

手品では本格的な手品を披露し利用者さんも驚かれていました。
また園長も自前の着物で参加していただき、初めて聞く歌声に皆さん聞き惚れていました



来年も皆さんで楽しみましょう~

