ブログ
たまやーーー
2023-09-11
少し遅くなりましたが!
少し遅くなりましたが、花火を9月の初旬に開催する事が出来ました
昔ならもうすぐ秋がやってきて少しずつ肌寒くなっていきますが、今年はまだまだ暑く、夏・夏・夏って感じでしっかり花火を楽しむ事が出来ました。花火を開催した日の日の入り時刻は18時15分頃で18時頃から開催し、普段お外に出ないご利用者様も「暗くなってきたな」や「外はええな」とニコニコされていました。花火が始まると拍手喝采で「ええぞ」「きれいね」と楽しまれていました。楽しい時間はあっという間におわってしまい「まだないの」と花火をまだまだ楽しみたいご利用者様も多くいられました。
来年は日本3大花火に負けないくらい楽しい花火大会企画しますので楽しみましょう
ブログ
もちつき大会
2020-01-07
注目
第3弾です!!
第3弾は昨年末に持ちつき大会を行ないました
考えたら、昨年初めてブログにアップした内容が餅つきだったと思います。本当に月日が流れるのは早いですね
毎年やっている餅つきですが、餅つきにも色々コツがあって・・・。特に餅を丸めるにはただコネコネと丸めれば良いのではないのです!!綺麗な形にするにはそれなりの技術が必要なようです
丸め方を知っている職員さんがいたので何とか綺麗な鏡餅が完成しました。
そして餅つき終了後には、恒例のおしるこタイムです
本当のお餅ではありませんが、やはり皆さん甘いものは好きなようで、今年も美味しくいただきました
あけましておめでとうございます!
2020-01-01
1月から楽しい行事が始まります

1月は餅つき大会
2月は節分
3月はお好み焼きの風月さんが来てくださいます
下旬から4月にかけてはお花見もあります
今年も利用者様や家族様が楽しめる行事をたくさんやっていきますので
第二大正園をよろしくお願いします
シルバークレイン 令和発!盆踊り大会!!
2019-08-02
注目
こんにちは

毎日、毎日、毎日・・・本当暑いですね
拭いてもふいても汗が吹き出ます
さて令和に変わって初のシルバークレイン盆踊り大会です
職員も浴衣や法被に着替えて、盛り上がっていきましょう


地域の方が盆踊りを踊ってくださって一気に夏らしい雰囲気に


見たことない大きなガラポンで景品をもらったり、盆踊りの終わりにはアイスを食べて
皆さんで夏を楽しみました
まだまだ暑くなりますが、熱中症に気をつけてお過ごしください
長寿の祝い
2019-09-20
注目
こんにちは
この間まで暑い暑い言うてたら・・・
あれ?寒い・・・。なんだか徐々に寒くなる感じがなかったような
さて本日は9月14日(土)に行われた長寿の祝いについてご紹介します。まずは会食から始まりました。家族と寄り添ってご飯が食べる機会がほとんどない為、皆さんこの時ばかりは嬉しそうです
続いて式典です。式典では100歳のAさんが表彰を受けました。Aさんは朝から眠たくて眠たくて・・・。大丈夫かなぁと心配しましたが、行事が始まるとぱっちり目を開けてくださいました!なんという100歳のパワー
もう尊敬以外に何があるでしょうか??
その後は家族会主催でうるま御殿さんによる沖縄民謡を披露してくださいました。すると突然扉から獅子舞がっっオーマイガっという小ネタは置いといて・・・。
施設では沖縄出身の方も多く、最後は皆さんでエイサーを踊っておりました。
今年も無事長寿を迎えられた方、おめでとうございます。
いつまでも長生きして素敵な笑顔を見せてくださいね
なでしこまつり
2019-11-15
オススメNEW
こんにちは
すっかり秋
めいて段々と上着が必要な時期になりました
遅くなりましたが、先日10月26日の土曜日、泉尾福祉センターによる「なでしこまつり」が開催されました。
今年は施設紹介ブースなど新たな取り組みや、大正区音楽親善大使
の方にも参加いただき大変盛大なものとなりました


また今年は地域の広報誌などにもお知らせしたことから、地域の人にも沢山参加していただくことができました
来年は反省点も活かして、皆さんに楽しんでいただけるよう企画していきます
ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました